ブログ

こんにちは、お肉屋のふじ子ちゃんの水日社長です。

毎日お肉と向き合っていると、ちょっとした市場の変化にも気づくものです。

今日は、「最近なんだかお肉高くなってない?」と思っているあなたに、

2025年8月現在のお肉相場のリアルをお届けします。

📈牛も豚も鶏も…相場は全体的に“高止まり”

今年の夏も、やっぱり来ました「高値キープ」モード。

  • 牛肉は、ホルスの頭数減で正肉が不足気味。
  • 豚肉は、猛暑で出荷が遅れ、8月も供給少なめ。
  • 鶏肉は、モモの動きは鈍いけれど、ムネは加工用として需要が強くて下がらない。

全体として「値段が下がらない」=高止まりの様子が見られます。

📉さらに「物が少ない」状態に…

高いだけならまだしも、「物がない」ケースも増えています。

例えば、

  • 国産豚や米国産タンなど、一部の輸入品は市中在庫がタイト。
  • 牛の枝肉や輸入フローズンも、買いたくても量が揃わない。

こうなると、欲しい時に欲しいものが手に入らない事態も。
お肉屋としても「さて、どう売っていこうか…」と悩む日々です。

🥬今こそ「旬の野菜×お肉」の提案が活きる!

そんな中でも、お客様に喜んでいただける方法があります。
それは、旬の野菜とうまく組み合わせること。

例えば…

  • ピーマンやナスと「豚バラの甘辛炒め」
  • とうもろこしと「牛カルビの焼肉風」
  • ズッキーニやかぼちゃと「鶏モモのグリル」

高くても、少量で満足感がある組み合わせなら、食卓もお財布も満足!

🛒「どれを買えばいい?」迷ったら…ふじ子ちゃんへ!

いま、市場が不安定だからこそ、お肉選びはプロに任せてみませんか?

お肉屋のふじ子ちゃんでは、今の相場と在庫を見極めながら
「これは間違いない!」という商品だけをセレクトしてご提案しています。

\ 冷凍だからムダなし・買い置きOK /
\ 小分けだから必要な分だけ使える /

そんな便利さもプラスして、あなたの食卓を応援します!

👉 お店はこちらから
お肉屋のふじ子ちゃん|楽天市場店


「最近お肉が高いな…」と感じたら、
それはあなただけではありません。

市場の変化を知り、上手に選ぶことで、
いつもの食卓ももっと豊かになりますよ。