ブログ

背脂マシマシが辛いって、個人的に脂っこいのが、、、って話ではないです。
ラーメン屋さんが辛いって話です。
豚の副産物の値上がりが激しいのです。
副産物って言われてもよくわからないですよね。
精肉と言われる部分以外のことです。
精肉は、バラ、ロース、うで、もも、肩ロース、などのいわゆるお肉です。
副産物は、骨、皮、あぶら、耳、足などです。
ラーメン屋さんがらみが多い印象ですね。
この副産物、何年もの間ほぼ価格の変動はありませんでした。
コロナのあたりから様子が変わってきて、今とっても大変なことになっています。
コロナ以前と比べると1.5倍から1.8倍になってる感覚です。
豚肉全般価格は上がっているので価格が上がるのは当然といえば当然なんですが、
何年もこの業界に携わっていますが驚きです。
主な理由は
– 需要の増加: 新型コロナウイルスの影響で、家庭での料理が増え、豚肉の需要が高まりました。
– 供給の減少: 食肉加工業者の労働力不足や、畜産農家の生産コストの増加が影響しています。でも農家さんが儲かっているって話は聞きませんが、、
– 輸送コストの上昇: 燃料価格の高騰により、輸送コストが増加し、副産物の価格にも影響を与えています。
といったところでしょうか。為替の関係で輸入の豚が上がっていることも理由のひとつですね。
今からラーメン屋さん始めようとする方はこのあたりの原料を集めるだけでも苦労するかと思います。
既存のお店も背脂マシマシは辛いなーって思っていることでしょう。
私が年齢的にマシマシが辛いって話じゃありませんよ。
ぜんぜん二郎系いけますから。
マシマシにできるものは全部マシマシですから。
カロリーなんかちっとも怖くありません。
健康診断は6月だし!